2017年9月9日土曜日

諏訪大社をHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8ED SDM WRで撮る

今回、妻と一緒に諏訪をはじめとした岐阜・北陸巡りをしてきました。
で、諏訪大社を撮る!と大上段なタイトルから始まるわけですが、実は僕、こんなにパワーの強い神社では撮っちゃいけないところを撮るのが怖くてほとんど社内を撮ることをしませんでした。
ということで、諏訪大社にまつわる色々をご紹介します。


夜明け前に横浜を出発したので、結構早朝に諏訪に着いちゃいました。
まずお参りしたのが本社。ご存知と思いますが、諏訪大社は全部で4つの神社からなりたっており、前宮、本宮、春宮、秋宮です。今回初めてめぐって感じましたが、どちらも素晴らしいです。できればすべてまわりましょう。

こちらは本宮。
拝殿を写すなどという恐ろしいことはできなかったのでこちらは回廊。こちらの右側に拝殿があります。

諏訪大社と言えば御柱祭りでほぼいつも亡くなる方がいらっしゃることでも有名です。
この映像はよくご存じでしょう。木落し祭りです。
もうね、見てて危なくてしょうがないです。
この木落しされた御柱が神社の神域の四隅に建てられてます。下の写真がそうです。

 ということで、来てみました。木落し祭事の現場です。

もっと山奥にあるのかと思ったけど、意外に国道のすぐ脇なんですね。
実際に現場を見ると、感慨深いものがあります。こちらも是非巡ってみましょう。
ところで、この駐車場にいた地元のおじさんに、御柱祭りについて色々教えてもらったんですが、かなりダークな面が多く、いたたまれない気持ちになりました。
あまり表に出ない、司法でも取り扱うことができな・・・おっと、誰か来たようだ。

さて、こちらは木落坂を下から見上げたところ。写真だと遠近感が上手く出せていないので、短い坂に見えますね。実際には、
こりゃ亡くなる人もいるわ・・・・・
という感想になります。

さて、場所を変えて、こちらは春宮の脇にある浮島。座禅している人もいるほど、素晴らしく気持ちよいところです。

その近くに、岡本太郎が愛した万治の石仏というのがあり、こちらもお参りする価値のある場所かと思います。

無事、すべての参拝を終えて諏訪湖へ。
ほへー、これが諏訪湖か・・・・
というだけの写真。しかし、このHD PENTAX-D FA 24-70mm F2.8 ED SDM WRというレンズは82㎜径だけあって、すぐにゴースト出るんだよね。まあ、しょうがないけど。






0 件のコメント:

コメントを投稿